安全な場を作るためのにじーずの取り組み

安全な場を作るためのにじーずの取り組み

にじーずでは参加者にとって安全な場を作ることを最優先事項として、2016年の団体設立時から今日まで活動してきました。

2023年春に、これまで行ってきた安全性の担保について「セーフガーディングの取り組み」として体系化しましたので、団体の方針について本記事にまとめます。

1. 指針および行動規範の策定

にじーずではセーフガーディング指針および行動規範を下記の通り定めます。
にじーずのセーフガーディング指針

にじーずのセーフガーディング指針のための行動規範

2.  誓約書の提出

にじーずの活動に参加しユースと接する全ての大人は、上記の指針および行動規範に従うことや、個人情報の保護に従うこと、他者に対する加害行為により逮捕や刑事罰を受けた経験がないこと等を示した誓約書を提出します(※)。誓約いただけない場合には、にじーずで活動することはできません。

3.   スタッフ研修および振り返りの実施

スタッフはセーフガーディングについての研修を必須で受講します。また定期的にスタッフ内部での安全性に関する振り返りを実施します。

4. 「みんなのルール」の確認

居場所に参加するユースを含めた全員で、毎回「みんなのルール」を確認し、ルールに抵触する振る舞いがあった場合にはスタッフが介入を行います。

(※)本記事を執筆している時点で、採用時に過去に性犯罪やわいせつ行為をしていないことを確認できる「DBS」は国内で導入されておらず、非営利組織ができる最も厳しい対応として誓約書の提出の形式を採用しています。

LGBTやそうかもしれないと悩む多くのユースにとっては、日頃の生活の中や学校等で、ありのままに自分のことを話したり過ごしたりすることが難しい現状があります。「こどもの権利条約」にあるとおり、あらゆる子どもが生まれながらにもつ「生きる権利」「育つ権利」「守られる権利」「参加する権利」を保障することが、すべての大人の責任であり、法人としても遵守すべき責務であるとにじーずでは認識しています。

安心・安全な環境を継続して活動を行えるよう、今後も努めてまいります。

にじーずを応援するには

にじーずの活動は寄付で支えられています。よければ応援お願いします。

メールマガジンにぜひご登録ください

活動の内容や公開イベントのご案内など、毎月メールマガジンで楽しくお伝えしているのでぜひ登録ください。
(主に大人の方向けのご案内です。ユースの皆さん向けにはInstagramなどで居場所の日程などご案内しています)。

にじーずのメールマガジンに登録する

* indicates required