【公開講座:仙台】安心・安全な場をつくるために周りのおとなができること 多様な性/LGBTQを学ぼう

【公開講座:仙台】安心・安全な場をつくるために周りのおとなができること 多様な性/LGBTQを学ぼう

学校でも家庭の中でも、本当の自分を出せずに孤立している子どもや若者がいます。

近年、LGBTQに関するニュースを目にする機会が増えてきましたが、一方では偏見に苦しんだり、悩みを言えずに苦しんでいる当事者の子どもや若者も多くいます。
この講座では、仙台市内で活動するLGBTの子ども若者の居場所「にじーず仙台」のスタッフであるカワセミさんが、多様な性の基礎知識や、子どもたちと関わる際に気をつけたいポイントについてお話しします。

イベント概要

タイトル:安心・安全な場をつくるために周りのおとなができること 多様な性/LGBTQを学ぼう

日 時:2025年8月7日(木) 13:30~16:00  <13:00開場>

会 場:仙台市子育てふれあいプラザ泉中央(のびすく泉中央)4階活動室
    地下鉄 泉中央駅から徒歩5分

対 象:子どもと関わる機会のある大人、保護者や教員の方など
    関心のある方はどなたでもご参加いただけます。

内 容:多様な性の基礎知識
    子どもたちと関わる際に気をつけたいポイント など

定 員:40名

登壇者:カワセミさん(にじーず仙台スタッフ)
    福島出身。2016年から福島市で若年層や性的マイノリティの居場所づくりに携わる。
    現在は男女共同参画センターにて、居場所事業や生の多様性授業の担当をしている。

参加費:無料

共 催:一般社団法人マザー・ウイング、一般社団法人にじーず

協 力:にじいろCanvas

 

▼申込

申込フォームからお申し込みください。
※いただいた個人情報は講座受付の目的以外には使用いたしません。

▼お問い合わせ

一般社団法人マザー・ウイング  090-6784-5048

 

 

 

にじーずを応援するには

にじーずの活動は寄付で支えられています。よければ応援お願いします。

メールマガジンにぜひご登録ください

活動の内容や公開イベントのご案内など、毎月メールマガジンで楽しくお伝えしているのでぜひ登録ください。
(主に大人の方向けのご案内です。ユースの皆さん向けにはInstagramなどで居場所の日程などご案内しています)。

にじーずのメールマガジンに登録する

* indicates required